top of page

東京都福祉サービス第三者評価の流れ

東京都福祉サービス第三者評価の契約

事業所長との打ち合わせ

組織マネジメント・サービス分析シート(経営層合議用)/各種書類の準備/スケジュール確認等

職員説明会

第三者評価の目的及び流れ/職員用組織マネジメント・サービス分析シート

利用者アンケート

​・サービスによって異なります

・東京都が定めた評価項目により、評価機関が利用者や家族に対して、面接による聞き取り調査又は、アンケート調査等により実施する。

​・ケアシステムズでは、Webから回答も可能となっています。

経営層・職員自己評価シート

​・経営層は組織マネジメント・サービス分析シートに経営層の合議をもって自己評価を行います。

​・職員(経営層含む全職員)は組織マネジメント・サービスそれぞれについて自己評価を行います。ケアシステムズではWebでの回答が可能です。

(場面観察)

​・サービス、または希望によって実施します。

事業所事前資料送付

・個人情報を含まない事業所資料を送付願います。

集計

​利用者アンケート、職員自己評価について集計・分析を行います

​評価調査者によるアンケート結果、事前資料の読み込み

​訪問調査

評価調査者は、組織マネジメント担当1名、サービス(プロセス・実施)担当2名、計3名で訪問します。

​進行確認

事業所内見学

・通常の利用希望者向けの見学をお願いします

組織マネジメント担当評価調査者

​事業所担当:事業所長、経営層

アンケート結果報告(30分)

・利用者アンケート及び、職員自己評価の結果を報告

ヒアリング(240分)

・組織マネジメント経営層合議用自己評価に従って、評価の根拠について確認いたします。

・根拠となる資料の準備をお願いします

サービス担当評価調査者

事業所担当:副事業所長、専門職、リーダー、一般職員

事業所での実地確認(30分)

・見学後、実地確認をお願いします。

ヒアリング(240分)

​・サービスは2名の評価調査者が、それぞれサービスのプロセス、サービスの実施についてヒアリングを行います。

・サービス分析経営層合議用自己評価に従って、評価の根拠について確認いたします。

・根拠となる資料の準備をお願いします

報告書作成

原案確認 報告会

東京都への報告

福ナビへの掲載

経営層合議シートを作成の際こちらを参考にしてください

それぞれの評価項目の意図がわかります

事業評価項目解説書 (東京都福ナビへ) 該当するサービスを選択してください

bottom of page